特別講演 「知れば面白くなる森の話~東京の森、武蔵野の森、府中の森」
東京には森があまりないと思われがちですが、東京都全体に占める森の割合は千葉県、埼玉県よりも多いというのはご存知でした? 皇居、明治神宮をはじめ市街地に点在する多様な森。武蔵野には石神井公園、井の頭公園など親しまれる森、奥多摩に広がる自然林など。その成り立ちや魅力を知れば身近な森も見方が変わり、興味がわいて来ます。府中にも、異なる歴史を持つ大國魂神社、浅間山、農工大学の森などがありますね。
今回の特別講演では、森のスペシャリスト・福嶋司東京農工大学名誉教授に、東京の森の魅力を縦横に語っていただきます。知れば面白くなる! ぜひご来聴ください。
講師:福島 司 氏(東京農工大学名誉教授)
講師近著:『カラー版 東京の森を歩く』(講談社新書)
開催日時 | 9月10日(日) 11:00~12:30 |
---|---|
会場 | 2階講堂 |
定員 | 先着290名 |
その他 |